人の心に寄り添うお仕事で、あなたらしく働きませんか♪
有限会社あっとほうむ

ABOUT 会社紹介

「あっとほうむ」を紹介♪

あっとほうむは、介護サービスを実際に受ける利用者が考え始めた介護事業所です。 利用者の立場から見て感じて考えられたサービスだからこそ、身体に障がいのある人たちの本当の声が反映され、満足されるサービスに繋がっています。 事業を運営する側とサービスを受ける側がイコールであることで、一緒に働くスタッフも自分の考え、感じたことを直接伝えあい一緒に事業を運営しています。 垣根のない関係でありアットホームな会社、それが「あっとほうむ」です!! 【会社情報】 会社名:有限会社あっとほうむ 創業:平成16年2月16日 代表取締役社長:丸山 武 住所:東京都八王子市明神町2-23-12 MJPoint1階 電話番号:042-644-4543 メールアドレス:at-home@tbt.t-com.ne.jp 従業員数:38名

BUSINESS 事業内容

「事業内容」 どんなことをしているのか?

【運営方針】
利用者の意思と人格を尊重して、利用者の立場に立ってサービスの提供につとめます。また、利用者が地域生活を行いながら社会的自立を目指し、社会活動や余暇活動を自由に出来るよう他の事業所と連携しながらヘルパー派遣を行っています。
【サービス提供曜日・時間、サービス内容など】
サービス提供時間:24時間365日対応 事業所営業日:火・水・木・金・土曜日(定休日:日・月曜日) 事業所営業時間:9:00~18:00 サービス内容 ・居宅介護計画・重度訪問介護計画の作成 ・身体介護に関する内容 ①食事の介護 ②排泄の介護 ③入浴の介護 ④通院介助(身体介護を伴う場合)⑤その他の日常生活を営むために必要な身体の介護 ・家事援助等に関する内容 ①調理 ②洗濯 ③掃除 ④通院介助(身体介護を伴なわない場合)⑤その他の日常生活を営むために必要な家事の援助 ・重度訪問介護に関する内容 重度の肢体不自由者又は重度の知的障害若しくは精神障害により行動上著しい困難を有する障害者であって、常時介護を要する障害者に対して、当該障害者の身体その他の状況及び置かれている環境に応じて入浴、排せつ、食事等の介護、調理、洗濯、掃除その他の家事、外出時における移動中の介護を行う。

WORK 仕事紹介

サービス(お仕事)風景

食事、簡単な調理も
食事の際は、簡単な調理もあります。 本格的に料理を作ったりはしませんが、 食べやすい大きさに切るため、包丁を使用することもあります。 もちろん、料理ができる方もそうでない方も歓迎です♪
利用者様のお仕事やプライベートも
利用者様によっては、お仕事をされている方もいます。 日常生活を支援する・付き添う内容は、 利用者様によって異なります。 ※原則、同性介助となります。
外出時の付き添い
お散歩、ショッピングなどの外出時に付き添います。 利用者様は車椅子(電動)ですので 力を必要とするシーンもあります。 ※バリアフリーも進んでいますが、稀にこんなシーンもあります。

INTERVIEW インタビュー

20代~50代の男女スタッフ活躍中です♪
面接と職場見学・採用について?
以前は、ご応募いただいたら事業所で面接をおこなっていましたが、現在はコロナ禍ですのでリモート面接(Web)と電話面接(事前に履歴書を郵送orメール添付)を行っています。その後、実際に職場見学をしていただき、どんなことをするのか見て感じてもらっています。 そのため、自分にできるかどうか、興味から「やってみたい!」など 考えて感じてから始めることができるので未経験の方も安心です♪ 採用は、1回目の出勤時に行います。 応募してスグに働きたい方は難しいかもしれません。 利用者様に付き添うお仕事ですので、実際にどんなことをするのかを感じてもらってから、お仕事を始めていきます。このお仕事は気持ちの部分が重要です。ただ稼ぎたいだけでは続かないですし、利用者様にとっても良くありません。 ハードルは低いですが、人の心に寄り添える方がやりがいを持てるお仕事だと思います♪
資格が必要なお仕事?
介助のお仕事を始めるのには、講習に参加し課程を修了することが必要です。 試験ではないので、合否はありません。 真面目に受ければ良いハードルの低い資格なので、 介護や福祉の業界にチャレンジしてみたい方にとっては、始めやすいお仕事です! 資格取得に関する費用は、会社が負担してくれるので安心です♪
どのくらい働けるのか?
このお仕事で、生計を立てるのは難しいかなと思います。 常勤スタッフであれば別ですが、アルバイト・パートといった非常勤スタッフの場合は、月数回・週1日程度~のスタートとなります。 できるお仕事の内容、もちろん希望にもよりますが、利用者様の予定もあります。 このあたりは相談していただいた方がわかりやすいと思います。 毎月15日前後に、1ヶ月分のシフト調整を始めているので、 それまでに希望の日程を決めておく感じです♪ ホームヘルパーや介護福祉などの資格を初めから持っている方は、 資格取得の必要がないので、給与面を含めお仕事を始めるうえで有利です。

BENEFITS 福利厚生

【お給料詳細】

※時間帯により時給は変動します 6:00~8:00 時給1500円 8:00~18:00 時給1300円 18:00~22:00 時給1500円 22:00~6:00 時給1700円 研修4日~6日(20~40h) 時給1020円 ※交通費実費支給 ※緊急時対応時は、1回につき2000円支給 ※月末締め翌月10日支払い ※労働災害補償加入、在宅福祉サービス総合保険加入

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

八王子市の利用者様のご自宅 ※車・バイク・自転車通勤ok!直行直帰ok!

[A][P]身体に障がいのある方の日常生活をお手伝い!
時給(6~22時)1300~1500円⋯
京王八王子駅より徒歩2分(面接地)
24hの中で時間・曜日応相談★1日3h⋯